【CMAT研修】Web研修 受講上の注意点
「オンライン方式」による研修受講を行う際は、本ページの記載内容を事前にご確認のうえ、研修へのご参加をお願いいたします。
目次 |
※ 法定研修(主任研修/主任更新研修)のオンライン受講についてはこちらをご覧ください。
オンライン研修受講の推奨環境
(1) ブロードバンド回線(インターネット接続環境)
- パソコン等機器と接続の際は、有線LANの利用を推奨しています。無線LANをご利用の場合も受講は可能ですが、通信状態により研修で提供される映像や音声の受信に乱れ等が生じる場合があります。
- 不特定多数の方が 利用可能な公衆無線 LAN の使用はお控えください。
- 通信制限で視聴できなくなる場合や、通信料が発生する場合があります。使用する端末の通信料金体系、契約内容等をご確認のうえ、ご視聴ください。
(2) 情報端末(パソコン等)
Zoomが利用できるパソコン等について、受講者1名あたり1台のご用意が必要です。1台のパソコン等から同時に複数名が受講することはできません。
[推奨端末]
デスクトップ型 |
ノートパソコン |
タブレット端末(※) |
スマートフォン(※) |
○ |
○ |
△ |
△ |
(※)タブレット端末やスマートフォンからのご受講も可能ですが、画面サイズや操作性等の観点からパソコンの利用を推奨いたします。なるべく大きな画面で視聴ができる環境をご準備ください。
Zoomについて
研修の受講に際しましてはご利用のパソコン等にZoomのアプリケーションをダウンロードしてください。
なお、パソコンからご受講いただく場合はアプリケーションのダウンロードを行わなくても、ウェブブラウザからのご受講も可能です。また、利用する端末を問わずユーザー登録の必要はございません。
カメラ・マイクについて
研修内容により、カメラやマイクの利用が必須となる場合がございます。カメラやマイクが必要となるときは、研修ごとのチラシや申込みページに記載がございますのでよくご確認のうえ受講の準備を行ってください。
なお、特に記載がない場合は、カメラやマイク等のご準備は不要です。
(各研修のご案内はこちら)
[推奨環境]
カメラ |
内蔵型カメラまたは外付けウェブカメラ |
マイク |
内蔵型マイクまたは外付けマイク
|
受講場所 |
研修受講に利用する場所については以下の点にご留意ください。
|
[機材の確認をしたいときは]
Zoomおよび使用機材の確認をしたいときはZoomのテストミーティング機能をご活用いただけます。
以下のリンク先ページの「参加」と書かれた青い箇所をクリックすると、Zoomが起動してテストミーティングへの入室が行われますので表示される案内にしたがって機材をご確認ください。
なお、テストミーティングは短時間で自動退出が行われます。そのため、意図していないタイミングでZoomが終了することがありますが故障等ではございません。
[Zoomの操作等について]
Zoomの基本的な操作については以下の資料をご参考ください。
なお、講義視聴のみの研修では受講者がZoomの操作を求められる機会は原則ございません。グループワークが行われる研修ではマイクの切り替え等の簡単な操作を行っていただきます。研修ごとのチラシや案内ページをよくご確認のうえご準備ください。
◆ Zoom基本操作マニュアル(簡易版)
見開き版 / A4版
研修資料について
各研修で使用する資料はホームページ上に掲載いたします。
資料ダウンロードの詳細につきましては、研修申込者へのメールにてご案内いたします。掲載期間は定められておりますので、メールのご案内をよくお読みいただいたうえで期間内にダウンロードを行ってください。
なお、研修当日は資料を印刷のうえお手元にご準備いただくことを推奨いたします。
また、ご自身でダウンロード・印刷することが難しい方向けに、紙の資料を有料で販売いたします。紙の資料をご希望の方は研修事務局までご連絡ください。
[価格]
300円/部 + 送料430円(レターパック) ※2024.10.1より送料変更
[支払方法]
資料に同封する払込票にてお支払いください。
[印刷方法]
白黒、両面印刷
[備考]
- 研修当日までに受け取りを希望の方は各研修日の5営業日前までに事務局までご連絡ください(土日祝休業)。期限を過ぎたあとのお申込みにつきましては、研修当日に間に合わない場合がございます。ご了承ください。
- 研修終了後もご購入いただけます。
受講証明書について
- 遅刻、早退および通信環境などのトラブルにより30分以上退出があった場合、研修受講として認められず、受講証明書の発行はできかねますのでご注意ください。
- 研修終了後、入退室の記録を確認し、ご受講が確認できた方に受講証明書をお送りいたします。
- 1台のパソコンで複数名の方が受講したり、同一メールアドレスで複数名の方が受講しますと、受講確認ができません。必ず一人一端末をご使用いただき、研修申込時にご入力いただいたメールアドレスで入退室ください。メールアドレスに変更がある場合は必ずご連絡ください。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人 東京都介護支援専門員研究協議会 事務局
TEL:03-3556-1541
FAX:03-3556-1543
月~金曜日 (祝祭日除く):10:00~17:00 ※研修当日は研修終了時刻まで
注:PC等機材、インターネット通信環境、Zoom等についてのお問合せには対応いたしかねます。